fc2ブログ

スイレンの輸入 11 その1



スイレン輸入 11 その1

アメリカからスイレンが届きました。

春先に予約注文していたのですが、出荷は5月中旬以降ということで出荷の案内を待っていたのですがなかなか連絡が無く、そろそろ問い合わせをしようかなと考えていた矢先でした。

今回購入したスイレンは
昨年品切れで購入できなかった「N.ULTRA VIOLET]と新品種の「N.HOT PINK」「N.TANZANITE」「TROPIC SUNSET」それと、「BLUE ASTER」「CHARLIES PRIDE」「Blink」の7品種です。

しばらく加温水槽で旅の疲れを取ってもらい、養生してもらいます。























スポンサーサイト



【2011/05/29 07:10】 Water Garden - スイレンの個人輸入 | TRACKBACK(0) | COMMENT(4)
top>>

【 No title 】

私も結構前に発注してますが、今週末に届くそうです。
購入したのがCHARLIES PRIDE以外かぶっててちょっと羨ましいです。

【2011/05/29 17:31】  URL | Aki [ 編集]
top>>

【 ご注意を 】

Akiさん
今週末が楽しみですね。
熱帯スイレンが到着したらくれぐれも乾燥させないように注意してくださいね。
すぐに水につけなければと、バケツにバルブだけを浸けてると葉が乾燥して枯れてしまいます。株全体を水につけるか、水を少し入れたビニール袋にスイレンを入れて口を閉じて乾燥から防いで下さい。また、アメリカから送られてくる株は加温栽培されていますので可能であればヒーターで加温してください。それがダメなら夜だけでも室内に取り込んでください。これらの内容は私が実際に輸入し失敗した経験からのアドバイスです。

【2011/05/30 22:30】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

【 管理人のみ閲覧できます 】

このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2011/05/31 12:34】  URL | [ 編集]
top>>

【 アドバイス有り難う御座います 】

週末予定だったのが届いちゃいました。
予想より株が大きすぎて水槽に入らず・・・
仕方ないので蓋付きの衣装ケースに入れてみました。

【2011/06/01 00:43】  URL | Aki [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>