fc2ブログ

水槽製作 その12




水槽製作
 その12


睡蓮水槽に水を張りました。

水を張る前にお風呂用洗剤で内部を洗浄し、3時間かけてオーバーフローラインまで水を入れました。
水を入れてから気づいたのですがブロックのレベル出しに失敗していたようで奥と手前でブロックレベルが10mm違っていました。
濾過槽の塩ビ配管は奥のレベルで計算して切ってしまっていましたので各々10mm短くなっています。
今からレベルの修正は無理なので残念ですがこの状態を受け入れすることにしました。
水面レベルとオーバーフローレベルの修正は水を抜いたときに塩ビ配管を10mm延長する予定です。

濾材の手配は既に終了し、循環ポンプもやっと良いのが見つかり発注をかけました。品物はGW明けに届く予定です。
今週末は予定が入っているので全ての完成は5月の半ばになります。

さあ、やっと温帯スイレンの植え替えスタートです。




スポンサーサイト



【2011/05/03 19:57】 Water Garden - 睡蓮水槽の製作 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>