fc2ブログ

水槽製作 その11



水槽製作
 その11


睡蓮水槽の防水作業が終了しました。

当初は自分でウレタン防水をする予定でしたが素人作業だと後から水漏れする懸念がありましたのでプロの方にFRP防水をお願いしました。

ウレタン防水だと2度塗りするので2日かかりますが、FRP防水は1日で仕上がりました。

一日乾かして5/1(日)に水張りを行います。

一日そのままで水漏れが無いか確認し、5/3に一度排水してお風呂洗剤で中を洗って再度水張りして完成です。





スポンサーサイト



【2011/04/30 08:46】 Water Garden - 睡蓮水槽の製作 | TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
top>>

【 完成 おめでとうございます 】

ラビさん、完成 おめでとうございます、
水槽に入れる睡蓮たちも、嬉しいでしょうね、
FRP防水はあく抜きは必要ないですか?

ゴーデン・ウィークはワクワクの日々を過ごせますね、
配置を考えたり楽しい日々を過ごして下さい。

【2011/04/30 20:53】  URL | 花好き爺さん [ 編集]
top>>

【 No title 】

凄いですね、完成おめでとうございます
完璧ですね
今年は今まで以上に楽しめるのではないですか?

【2011/05/01 13:04】  URL | 福kitaru [ 編集]
top>>

【 No title 】

花好き爺さん
ありがとうございます。作業開始から4ヶ月やっと完成です。

福kitaruさん
温帯種も今までとは違い一番日当たりが良い場所に引っ越ししますので今年は期待大です。

【2011/05/01 23:22】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>