fc2ブログ

熱帯スイレンの冬越し作業 その2



熱帯スイレン
冬越し作業 その2


何とか熱帯スイレンの冬越し作業も目処がつきました。

本日46品種の瓶詰めが終了しました。
保存ビンが足らなかったので追加購入が必要になり、全てが終了するのは来週末になります。
また、一部のムカゴ種は元気なのでこのまま加温水槽で起きておいてもらうことにしました。

スポンサーサイト



【2010/12/12 20:49】 熱帯スイレンの冬越し対策 | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 No title 】

加温するんですね。
何度くらいに設定しますか?
私は今のところ室内水槽は無加温で19度くらいです。
眠っていたのに動き出した子もいます^^;;

【2010/12/12 23:29】  URL | みも [ 編集]
top>>

【 越冬水槽 】

みもさん
越冬水槽の加温温度は23℃-25℃に設定しています。(23℃以下でヒーターON、25℃以上でヒーターOFF)
昨年は25℃-27℃に設定していましたが成長が思わしくなかったので少し下げてみました。

【2010/12/13 00:13】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>