fc2ブログ

ベリー置場完成



ベリー
置場 完成


今年アメリカから輸入したブラックベリーとラズベリーの置場がやっと完成しました。

もともと、母が山茶花を大量に植えていた場所で毎年のチャドクガの被害には閉口していたので植木屋さんが入った時に一緒に持って帰ってもらいました。

そのまま鉢を置くとミミズが鉢に進入したりベリーの根が鉢下に入り込むので、すのこを置くことにしました。市販のものもあるのですがあまり長持ちしそうにないので杉板と赤松で台を作成しクレオソートで仕上げてあります。


台置きのコンクリート煉瓦を埋め込んでいます。


台が綺麗のセットできました。


ベリーの鉢を置いてみました。
まだまだ余裕です。

スポンサーサイト



【2010/12/06 01:12】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 素敵です 】

整然と並んだベリーがすごいですね!
こんな置き場まで作ってしまうなんて
ラビさんて器用ですね。

うちなんてただ並べてるだけだからどこに何があるのか
わからなくなってしまってます(T_T)
ラビさんを見習わないと・・・

【2010/12/06 17:23】  URL | りょっつぁん [ 編集]
top>>

【 家の仕事も熱心に・・・ 】

りょっつぁん さん

お褒めいただき恐縮です。
器用と言うよりは凝り性なんだと思います。(笑)
家族からは家の仕事もこれぐらい熱心にしてくれたらと言われています。(笑)

【2010/12/07 23:39】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>