fc2ブログ

今日の熱帯スイレン



今日
熱帯スイレン


N.Sunshineが4輪咲きになり一人でがんばっています。
他の熱帯種はやっと蕾が株元に見えてきました。

そうこうしているうちに物干し場水槽組のN.Rubyの一番花が咲きました。

雄しべの姿が私好みの品種です。

このN.Ruby 60mmのカラーポットカバーに植えていた株で、小さな容器でも関係なく咲いてくれました。


スポンサーサイト



【2010/07/11 00:10】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 60mm 】

おはようございます。我が家でもムカゴ種を中心に7.5cm育苗ポリポットで栽培していまが、まだ開花した種類はありません。ラビさんは60mmでたくさんの種類を栽培されているようですのでシーズン終了時に60mmポットでも開花可能な種類をブログにアップしていただければ来シーズンの栽培に反映できて助かりますが。

【2010/07/11 08:57】  URL | ノブ [ 編集]
top>>

【 ムカゴ種 】

ノブさん
60型カラーポットカバーで開花まで進んでいるのはN.TinaとN.Rubyのムカゴ種です。
60型はとりあえずリザーブ用として植付けています。
容器が小さい分、肥料の量に注意が必要ですが、容器が小さくても熱帯種にとっては関係が無いようです。
60型でも開花可能な種類ということですが、たぶんムカゴ種は大丈夫な感じです。それ以外はこれから確認してみます。

【2010/07/13 21:24】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>