fc2ブログ

スイレンの個人輸入 9 その3





スイレン
個人輸入 9 その3


輸入スイレンのクリーニングをして数日、水槽の濁りもなく順調に回復しているようです。

水上葉にも張りが出てきました。メネデールが効いたのでしょうか?

輸入スイレンの状態把握のためにダメージ判定基準を作ってみました。

一応これまでの輸入経験とカンを元に独断と偏見で作っています。(笑)

これまでの度重なる失敗から得た経験から、株元がしっかりしていれば少々葉が傷んでいてもバルブ(球根)が無くても何とか回復することは可能です。

反対に株元にダメージがあれば回復はほぼ絶望的です。

記入サンプルではバルブがダメージを受けていますが株元がしっかりしていればバルブが無くても大丈夫です。

大きなムカゴ苗というところでしょうか?

この表はあくまでも私の私見ですが目安になるとは思います。












過去ログ


スイレンの個人輸入 ? その1

スイレンの個人輸入 ? その2

スポンサーサイト



【2010/06/22 00:09】 Water Garden - スイレンの個人輸入 | TRACKBACK(0) | COMMENT(1)
top>>

【 こんばんは~ 】

一番のポイントは株元なのですね。
自分もいつかは個人輸入にチャレンジしてみようと考えているので今からしっかり勉強させていただきます。
ブログで見ると何でも簡単なように思えてきますが、道は険しいのでしょうね(汗)

【2010/06/22 00:42】  URL | jun [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>