fc2ブログ

温帯スイレンの植替え その⑤




温帯
スイレン植替え その


「N.Gregg's Orange Beauty」です。アメリカの生産者は常に品切れでなおかつ一株50$以上するという品種です。一昨年、宮川さんところから格安で発売され、一昨年は敗れましたが、昨年幸運にも争奪戦に勝利し入手しました。メキシカーナの血が入っているので花上がりも良いはずなのですが、何故かうちの環境ではシーズン通して咲き続けさせることができず、開花は2輪だけでした。同じ水鉢にメキシカーナ系がいくつか同居しているので競り負けしたのかもしれません。

それにしても今年はどの品種も子株の成長が思わしくなく増殖株も1-2個しかありません。こんな年は初めてです。

どうしちゃったのでしょうか?















スポンサーサイト



【2010/04/08 01:29】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 観葉種? 】

こんにちは。この睡蓮本当にきれいですよね。導入しようか迷ってるんですが、ラビさんのところでシーズン通して咲かないなら日当たりの悪い我が家では観葉睡蓮になってしまいそうで導入をためらっています。

【2010/04/09 04:37】  URL | ノブ [ 編集]
top>>

【 ちょっと修正 】

ブログ記事を修正しました。
メキシカーナ系なので花上がりは良いと思います。
うちの環境ではコロラドやブラッシングブライドと同じキングタライに入れていますので競争に負けたようです。
単独栽培なら少々の日照不足でも大丈夫だと思います。

【2010/04/15 08:14】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>