fc2ブログ

温帯スイレンの植替え その③




温帯
スイレン植替え その


アメリカから個人輸入で入手した [ N.Sweet Rose ]です。

花の大きさは姫睡蓮のような小さく可愛い花が咲きます。

この品種の特徴は水中葉の色が河骨の水中葉のように赤と緑のグラデーションが美しいところです。

この鉢も昨年は調子が悪かったので昨年秋に植替えをしています。

掘り出してみましたが土は軟らかいままで根鉢にはなっていませんでした。

また、根量が多くスリムプランターに収まりきらず覆土をしたところ大盛り状態になってしまいました。

この品種もなかなか咲いてくれません。輸入して今年で5年目になりますがこれまで開花したのは1度だけです。久しく咲いていませんので今年こそ、スリムプランター+根鉢温存法で咲かせたいと願っています。















スポンサーサイト



【2010/04/06 08:06】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 植替え開始w 】

ラビさん、こんにちわw

温帯スイレンの植替えが始まったんですね。
私も始めようかなw

蓮の植替えも、やっと終わりました^^ 全部で78鉢^^;
他に何株が注文してあった物が届くので、スイレンは
もう少しお待ち願おうと思ってます。
熱帯スイレンも何とか冬越しに成功したようですが、
最後まで気が抜けません、今日は暖かくても何時
寒波が襲来するか^^;

楽しくも苦痛な日々が続きそうですねw

【2010/04/06 13:39】  URL | 煩さん [ 編集]
top>>

【 お疲れ様でした。 】

煩さん お疲れ様です。
78鉢とは驚異です。
体大丈夫ですか?植え替えの大変さはわかっていますので心配してしまいます。
うちもやっと温帯種の植替えに着手することができました。
今年はスリムプランターでがんばります。
作り方をHPに載せましたのでお暇なときにでも見ていってください。

【2010/04/07 22:06】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>