fc2ブログ

今日の温帯スイレン





今日
温帯スイレン


今日の温帯種は同色系ばかり開花しました。
うちの温帯種で一番のお気に入りがこのN.Peaches and Creamです。
N.Pink grapefruitは今年から仲間入りしました。
そしていつも咲いているN.Coloradoです。









先週末に開花を楽しみにしていたN.Cowee Sunsetsですが仕事で開花に立ち会うことができませんでした。というより開花していることが分からなかったと言うべきでしょうか?
蕾が水面から10cmほど立ち上がって熱帯種のような花姿で金曜日の夜や土曜の朝見た感じでは明日ぐらい開花しそうな感じだったのですが日曜日の朝見たら花が閉じて横たわっていました。どうも既に花が終わったようです。




↑ この状態から ↓ この状態になったのでいよいよ開花かと思ったのですが(普通はそう判断すると思います。)どうもどちらの状態も咲いて閉じた状態だったようです。


名前の印象からサーモンピンク系かと思っていましたががくの間からかいま見える花弁の色はナカスの色によく似ています。

この花の写真はNETで探しても無く、アメリカの生産者のHPにもなく、現在は販売もされていません。

残念ながら次の開花を待たなければなりませんが、私の好きな色目の花みたいですので次の開花を楽しみにしようと思います。



スポンサーサイト



【2009/07/08 23:23】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 だから増えていく… 】

販売終了した品種、もう手に入らないって
リストラもできなくなっちゃうし(汗)
新しい魅力的な品種はどんどん出てくるし
増えるしかないですよねぇ…(滝汗)

【2009/07/09 12:01】  URL | みも [ 編集]
top>>

【 N.'Cowee Sunset' 】

ラビさん こんばんは~。
この子のお花、気になっていました。
温帯種頂くときに、この子も頂こうかどうしようかと実はすごく迷ったんですよ(笑)。
イメージは真っ赤な夕焼けっぽいですね~。
開花楽しみにしています♪

【2009/07/10 00:46】  URL | ちい [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>