fc2ブログ

熱帯スイレンの植え替え その④




熱帯スイレン
植え替え その④


N. St. Louis Gold


どうしようかと悩んでいた「N. St. Louis Gold」ですが、ナカス同様すごいことになっているのは確実なので植え替えすることにしました。

相当絡まっていると思われるので痛めないように細心の注意を払います。




用土ごと鉢から抜いて大きな鉢カバーの上に網を敷きその上に乗せてホースの水流で土を洗い流しました。すると懸念していた通り根と葉がすごく絡み合っています。手作業で慎重にほどいていくと8株にわかれました。しかも花芽付きが3株も有ります。




とりあえず、メインとサブを確保して植え替えました。

蕾は無事に咲いてくれるでしょうか?
 


スポンサーサイト



【2009/05/04 21:38】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(4)
top>>

【 笑ってしまいました A^_^;;; 】

ここまで殖えると 商売できますね~
ところで植え付けしたカラーポットは4号くらいですか?
もっと小さく見えるんですが…

【2009/05/05 01:06】  URL | みも [ 編集]
top>>

【 笑われてしまいました (@^^)ゞ 】

>>みもさんこんばんは!

そうですね、趣味と実益兼ねてM川さんの向こうをはってセントルイスゴールド1球1000円で売ってみましょうか?Gも売るほどどあります。(@^∇^@)ノ 

カラーポットは3.5号用鉢カバーなので4号ぐらいの大きさです。

【2009/05/05 02:09】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

【 増殖 】

結構植え替えたんですね(≧▼≦)

それにしても、9つに分球とはすごいですね。
セントルイスゴールドは強健種だと本だとみかけますが、本当に強いんですね。

【2009/05/06 07:17】  URL | 悠 [ 編集]
top>>

【 強いのかどうかは・・・ 】

>悠さん
おはようございます。
過去2年間の増殖は0だったので強いのかどうかはわかりません。今年初めてこんな風になりました。

【2009/05/06 08:03】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>