fc2ブログ

マルハナバチ




マルハナバチ


ブルーベリーの花があっちこっちで満開になっています。
多いときには4-5匹のマルハナバチがやってきてせっせと蜜をなめています。

今年はミツバチ不足で農家は大変なことになっているそうですが、Berry's Water Garden では日本ミツバチとマルハナバチがせっせと仕事をしてくれています。
子供の頃はクマバチと言ってスズメバチと同一視して刺されると思っていましたが非常におとなしい性格でぶんぶん羽音は大きいですが頼もしい助っ人です。
ただし、この大きなのが小さな花にぶら下がる時にしっかりかぎ爪で体を支えるので花にはカギ爪の穴が明いてしまうのが玉に瑕です。

スポンサーサイト



【2009/05/01 08:32】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>