fc2ブログ

蓮と睡蓮の土作り




睡蓮土作り

2月も終わりになり、そろそろスイレンと蓮の用土作りをするためにNETで荒木田土を10袋(合計130KG)購入し、近くのホームセンターで腐葉土と牛糞を購入しました。
昨年は赤玉土を練って用土を作りましたが今年は少し奮発して荒木田土を購入しました。荒木田土は近所のホームセンターでは販売していないのでNETで探したところ楽天のサイトで販売している店があり、しかも購入金額が3150円を超えると送料が無料になるので10袋たのみました。




用土の配合

用土の配合は荒木田土1袋(20?)13KGに牛糞2?、腐葉土2?、苦土石灰を混ぜて水を加えて少し堅めに練って土嚢袋に詰めました。





一袋毎に土嚢袋に詰めて雨がかかる屋外においておきます。
本当は3ヶ月ぐらいかけたほうが良い用土になるのでしょうが今回は1ヶ月おいておいて3月末から4月上旬にかけて植え替えを行う予定です。

スポンサーサイト



【2007/02/25 22:44】 Water Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>