fc2ブログ

暖地桜桃





暖地桜桃


今年も暖地桜桃が開花しました。
例年と比べ1週間は早い感じです。
5月の連休頃にはピンクのかわいい実が鈴なりになります。

スポンサーサイト



【2009/03/17 22:42】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 鈴なり良いなぁ~ 】

ラビさん こんばんは~。
この子はサクランボ沢山付けるよい子でしたよね。
うちのチェリーは花すら付けない(爆)。
結構、幹がしっかりしてきたのにね~。
今年も花付けなかったら存続を考えようかと。
その時は暖地桜桃にしようと思います。

【2009/03/20 00:38】  URL | ちい [ 編集]
top>>

【 成りすぎるのも問題でして・・・ 】

初めの頃ははたくさん成って家族そろって収穫していたんですが子供が大きくなってくると私食べる人、あなた取る人状態で最近は根性と意地で収穫しています。(笑)
佐藤錦やナポレオンのようなサクランボなら収穫しがいがありますが大きさ的にはユスラウメより大きいという程度なので、ちいちいさんところの気候なら暖地桜桃より本当のサクランボの方が良いのではないですか?最近は1本でもなる「さおり」という品種が人気みたいですが、関西ではたぶん育てにくいと思うのでいっそ暖地桜桃に接ぎ木でもしてしまおうか!と考えている今日この頃です。

【2009/03/20 20:40】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>