fc2ブログ

蓮の植え替え その③




植え替え その


本日はいよいよ用土作りに入ります。
蓮栽培は今年で3年目に入ります。去年植え替え時に出た古土ですが1年間腐葉土と牛糞を混ぜて土嚢袋に入れ、庭に隅で寝かしていました。それを今年は用土として再利用します。
朝から土嚢袋をせっせと運んではプラ舟で腐葉土と牛糞、苦土石灰を混ぜて用土を作り新しい土嚢袋に入れる作業を行いました。荒木田土ベースが6袋、赤玉土ベースが17袋です。1袋25-30リットルの用土が入っていますので葯600リットルの用土を作ったことになります。この作業結構大変でしたが休み休みしながら何とか暗くなる前に終了することが出来ました。
あとは植え付け時に水を加えて練るだけです。攪拌機でギュイーンとすれば完成です。
蓮根の植え付けは彼岸ごろになりそうです。



スポンサーサイト



【2009/03/15 19:27】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>