fc2ブログ

スイレン個人輸入への道5 その14




スイレン
個人輸入への道5 その14


N.Midnight Serenadeは順調に咲いています。ちょっと撮影が昼近くになってしまったので閉じかけています。

水中にはもう1個花芽が控えています。







そうこうしているうちに【N.Charlie's Pride】の花芽が水上に顔を出しました。今週咲きそうですが開花に立ち会えるかは微妙です。




先日、水中の温度状況を確認したところ底の方が温度が低かったので観賞魚用のエアーポンプを入れてみました。水温のばらつきが無くなったようで手を入れても底の方が極端に冷たいということは無くなりました。



らんちゅう水槽をセットしたときに藻が生えるのを防止したいと考えこんなものを使ってみました。結構効果があるようでごらんの通りセットして結構日にちが経っていますが水槽のガラスは綺麗なままです。と思っていたらティナとドウベンの鉢に糸状藻が発生してました。薬の効きが無くなってきたのかは判りませんが容器には水替え時もしくは水槽のセット時に投入しなさいと書かれているのですが、水替えしなければどのくらいで再使用するのかまでは書かれていません。来週とりあえず1/3の量を使ってみようと思います。





過去ログ


スイレン個人輸入への道?

スイレン個人輸入への道? その2

スイレン個人輸入への道? その3

スイレン個人輸入への道? その4

スイレン個人輸入への道? その5

スイレン個人輸入への道? その6

スイレン個人輸入への道? その7

スイレン個人輸入への道? その8

スイレン個人輸入への道? その9

スイレン個人輸入への道? その10

スイレン個人輸入への道? その11

スイレン個人輸入への道? その12

スイレン個人輸入への道? その13

スポンサーサイト



【2008/11/30 22:02】 Water Garden - スイレンの個人輸入 | TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
top>>

【 No title 】

ラビさん こんばんは~。
これから続々と開花ですね♪。
チャーリーズプライドは在宅人にカメラを託してみたらどうでしょう?
開花してるの見たいなぁ~。

うちの輸入スイレンはバケツでお休みに入りました。
それからリンジーのムカゴが1つ成長したよ!。
お互いに来シーズンは楽しみですね~。

【2008/11/30 23:43】  URL | ちい [ 編集]
top>>

【 N.Charlie's Pride 】

ちいちいさんこんばんは!
N.Charlie's Prideの開花に立ち会えればいいのですが家の者も高熱でダウンしていたり、となかなかハードルが高いです。(汗)期待せずに頼んでみます。(笑)
リンジーのムカゴ成長したそうですね、うちのも水上葉が小さいですけど展開中です。サンドラさんところのスイレン達はまだまだ元気で蕾を上げてがんばっています。そちらのはどうですか?

【2008/12/01 23:19】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

【 こんばんは~ 】

家人さんも大変そうで・・・お大事に。
お花は家人さんの体調次第なんですね。(ガンバレ~)

うちで蕾を上げているのはムカゴ種とブラックプリンスとペンシルベニアとブルースモークです。
輸入スイレンたちは小さい水上葉になってお休み中。
その内、水中葉になるか葉がなくなるかになるのかな。

それにしてもSandoraさんのスイレンスゴイですね~。

【2008/12/04 01:58】  URL | ちい [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>