fc2ブログ

スイレン個人輸入への道5 その13




スイレン
個人輸入への道5 その13


ちょっと仕事が多忙になり寒くなったこともありブログの更新がおろそかになっていました。
N.Midnight Serenadeの蕾が溶けることもなく無事に開花しました。

らんちゅう水槽の周りの部分に張り付いた状態で開花したので茎や花がひん曲がっています。もう少し早く気づいてあげれば良かったと反省です。
水槽に手を入れて水温の分布状態を確認したところやはりそこの方がひんやりと冷たくなっていました。
観賞魚用のブクブクを入れてみようかと思います。
ちなみに狐火はその後かわりはありません。

過去ログ


スイレン個人輸入への道?

スイレン個人輸入への道? その2

スイレン個人輸入への道? その3

スイレン個人輸入への道? その4

スイレン個人輸入への道? その5

スイレン個人輸入への道? その6

スイレン個人輸入への道? その7

スイレン個人輸入への道? その8

スイレン個人輸入への道? その9

スイレン個人輸入への道? その10

スイレン個人輸入への道? その11

スイレン個人輸入への道? その12


スポンサーサイト



【2008/11/16 22:30】 Water Garden - スイレンの個人輸入 | TRACKBACK(0) | COMMENT(5)
top>>

【 No title 】

こんばんは。
今年はスチールウール方式を試してみることにしました。
ところでこの睡蓮は 本来こんな風に花弁がカールして
いるんですか?

【2008/11/17 18:28】  URL | みも [ 編集]
top>>

【 おめでとう♪ 】

ラビさん今期にお花を見ることが出来て良かったですね♪。
やっぱセレナーデは綺麗ですね!。
ストライプとはひと味違うね。
さすがBest of ですね~。

【2008/11/17 21:51】  URL | ちい [ 編集]
top>>

【 N.Midnight Serenade 】

みもさん今晩は!本来ならこんなにカールしていないと思います。水槽の縁につかえてしまい上に成長できなかったみたいです。もう一つ蕾が控えているので鉢を水槽の中程に移動しましたので今度はカールしない花が見られると思います。

【2008/11/17 22:44】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

【 ミッドナイト・セレナーデ 】

ちいちいさん今晩は!
ミッドナイト種にしては色合いがパステル調で綺麗な色をしています。こっちの方が私好みです。(笑)
株は未だ小さいので本来の花色ではないようでが、はやく成長して本来の花色になって欲しいところですがこのまま冬を越すべきかはたまたそろそろ冬越し準備をさせるのに水温を下げるべきかちょっと悩んでいる今日この頃です。(笑)

【2008/11/17 22:59】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

【 いつの間に・・・ 】

連絡ありがと(^-^) 
ご無沙汰しているうちにすごいことになってるんですね 
熱帯研究家ですね 作図とかうまいなぁ
REDさん風加温開花挑戦しますか?
ワタシはいよいよ手抜き方式です~u

前回趣味の園芸方式が調子よかったので
冬眠は全部これにしました
置き場所は例年通り自分のパソコン部屋です
やっぱこの夜更かし部屋が一番朝の温度が高い(^-^)
2階だけど水中越冬よりも嵩が低いので気楽です

あと3鉢は開花で窓辺開花を期待してるんですが
加温していない縁側なのでこれは駄目かもしれない
でも5分咲きのつぼみ見てるとついつい未練たらしく
取り込んでしまうのよ ワタシ^^;

PS 若狭は雪が降りましたよ

【2008/11/21 04:50】  URL | aanda [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>