fc2ブログ

熱帯種植え替えました。




熱帯種
植え替えました。


無事越冬した熱帯種を植え替えました。

プライド・オブ・ナカスは4つに分球してました。

この種の特徴なのか、熱帯昼咲き種は普通バルブから根が出ますがこれは茎が伸びてその先に株ができています。まるで苺のランナーのようです。

とりあえず、3個の4号鉢に植え替えました。






マイアミローズですが分球はありませんでした。バルブがまたまた大きくなっています。





レパーデスは2個分球してました。




キング・オブ・サイアムは6個に分球してたのでとりあえず3号のポリポットに植え付けて塩水桶に戻しました。




あと、写真を取り損ねましたが「ブルースモーク」も植え替えしています。

それから、あと目覚めていないのがピンクカペンシスとティナです。

ドウベンは残念ながら腐ってしまいました。

去年、ムカゴから増やした小株があるのですがティナと混じってしまい判断つきません。とりあえず花が咲くのを待ってみます。



スポンサーサイト



【2008/06/02 19:29】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(1)
top>>

【 お疲れ様です 】

ラビさん、こんばんはー。植え替えお疲れ様です。
私は、GW明けに大体済ませましたが、今年は思った以上に冷え込んだので早すぎたかなと焦りました^^;

へぇ~夜咲きはランナーで増えるんですね、知りませんでした。
我が家も品種によっては結構増えまして、ミニポットで補欠組です^^
この調子だと来年は私も里親探しをしなきゃいけませんね。

【2008/06/04 21:41】  URL | Mackey [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>