fc2ブログ

秘密兵器




秘密兵器


生物兵器「チャドクガ」対応用 秘密兵器 その名は 3M製 スプレーのり99です。 チャドクガを固めてしまうスプレーがありますがそれにヒントを得て絶対使えるはずだ!と買ってみました。1個1500円ほどです。

昨年、ブルーベリーの「ウッダード」がチャドクガの大量発生で丸坊主にされてしまいました。無農薬で育てているので消毒ができず、全て手でトールにて対処していたのですが、その際「毒針毛」の餌食となってしまい、えらい目にあわされてしまいました。
チャドクガは身に危険を感じると空気中に50万本から600万本といわれる目に見えないような細い「毒針毛」を放ちます。それが皮膚にささると赤い発疹になり、これが非常にかゆいのです。手袋や長袖をしていても、手首の隙間から入って知らない間にさされてたりします。
そこで集団行動している時にこのスプレーをしゅーとかけてしまい「毒針毛」を放てないようにするのです。
早速、実戦配備してみました。寒椿にいくつかのコロニーができていたのでそれらの個体群にそーと近づきシューと一吹きしてみたところ見事のりで固めることに成功しました。固めてしまえばこっちのものです。あとはチャドクガ共々葉を切って処分するだけです。このスプレーのり結構粘着力が高いので大きな毛虫にも適用可能です。試しに他の毛虫に使ってみたところ見事に固まっていました。これから6月にかけてと秋の9月頃が発生のピークですからできるだけ小さいうちに見つけてスプレーのりで駆除していきます。

注意事項
スプレーのりはエアゾール式ですので接近して直接植物にかけると凍害(低温やけど)がおこる恐れがありますのでご注意ください。

(毛虫嫌いの人は続きは見ない方がいいです。)





スポンサーサイト



【2008/05/06 20:16】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>