fc2ブログ

大睡蓮鉢の涙 その2




大睡蓮鉢 その


水張りして1週間経ちました。
結果はこの通り半分以下になりました。
昨年も水の浸みだしがひどかったのですが、浸みだして鉢の表面で気化するため、鉢が冷やされてワインクーラーのようになり熱帯睡蓮があまり元気ではありませんでした。
あとはプール・池用塗料で内部を塗装してみようと考えています。
熱帯睡蓮を屋外に出すのは5月の連休が済んだあたりになるのでそれまでに乾燥→塗装→試験注水を行うつもりです。
塗料の色は透明か水色の予定です。

とりあえず水抜きをして乾燥させます。

スポンサーサイト



【2008/03/09 18:48】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>