fc2ブログ

大睡蓮鉢の涙




大睡蓮鉢


そろそろ睡蓮の植え替え準備をしようと、撥水剤で水漏れ対策した大睡蓮鉢に水を張ってどのくらい改善されてるか確認しました。
水を入れるまでは、1週間放置した状態で水がどのくらい減るのか確認しようと思っていたのですが、その淡い希望も直ぐに消し飛んでしまいました。見ている間に睡蓮鉢から水滴が浸みだして涙のようになりました。





防水塗装を考えなければならないようです。

スポンサーサイト



【2008/03/02 22:23】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 防水塗装 】

こんばんは。
先日、上記の件について、居残りさんに相談してみました。
やはり、透明な塗膜防水の薬品による防水か、ヨーグルト塗布によるコケの育成が妥当とのことでした。
私の妄想ですが、ケト土などを鉢にすり込むなんて方法はだめですよね。
ラビさんの、大睡蓮鉢大作戦、陰ながら、これからも応援させていただきますよー!

【2008/03/07 21:38】  URL | しろくま [ 編集]
top>>

【 大睡蓮鉢の水漏れ防止 】

時間は刻一刻過ぎていきますので池やプール用の塗料を使用することにしました。現在色をどうしようか思案中です。私的には透明か水色あたりを考えています。ただ、透明の塗料が近所に置いていないので無い場合はNET購入するつもりです。大スイレン鉢は水を入れてしまいましたので今週末水抜きをして2週間ほど乾燥させてからの作業になります。

【2008/03/08 00:51】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>