fc2ブログ

今日の熱帯スイレン



今日熱帯スイレン

やっとN.Ultra Violet が開花しました。
このスイレンも加温栽培組なので、N.Ostara同様、なかなか調子が上がってきませんでした。

初花なので花も小さめです。

8月も後半なので鉢増しするか微妙な時期ですが、株の様子を見て対応しようと思います。

本日の開花は下記の通りですが、現在、うちの熱帯種で一番元気なのはN.Blinkです。
色合いが真珠のようでシーズンを通して良く咲きますし、2輪咲き、3輪咲きも珍しくなく、シーズン中ほぼ花が絶えることがありません。

初心者の方にはお勧めのスイレンです。

N.Ultra Violet
N.Tina
N.Mark Pullen
N.colorata Stripe
N.Blink









スポンサーサイト



【2013/08/22 06:45】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 No title 】

加温水槽越冬、悩みますね。
確実で早く咲く方法って何なんんでしょうか。

N.colorata Stripe 初めて見ました。
指の大きさと比べたら普通のコロラータより大き目ですか?
形はコロラータそのもののようですが。

【2013/08/22 07:33】  URL | みも [ 編集]
top>>

【 No title 】

みもさん
加温水槽栽培から早期に花を咲かせるのなら、加温水槽で3月頃に植替えか鉢増しすれば4月頃には花が見られると思いますよ、問題はこの環境から外に出した場合で、水温と気温、湿度の変化が大きいと最悪休眠モードになってしまうかもしれません。とりあえず1ヶ月ぐらいかけて徐々に慣らしていくしかないと思います。
N.colorata Stripe ですが、私はN.colorata の花を見たことが無いので、比較できません。今年、1株韓国の方にもらって現在栽培中ですので花が咲いたら比べてみようっと思います。

【2013/08/22 14:53】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>