fc2ブログ

今日の熱帯スイレン



今日熱帯スイレン

今年導入した"N.Midnight Caprice"が初開花しました。

大睡蓮鉢に入れているのですが、ちょうどライズボールプランターの陰になっていて開花初日を見落としていました。

下記の"N.Blink"以下は全てリザーブ育成用の物干し場組です。

昨年まで、リザーブバルブの増産も兼ねてカラーポットカバーの90型と105型に同じ品種を植えて、それらを2品種ずつライズボールプランター450に沈めて栽培をしていました。(カラーポットカバーの90型と105型を2個ずつ、計4個)2鉢同時に咲き出すと結構ゴージャスなところが気に入っていましたが、2品種一緒に入れていたので(4鉢)花あがりが良くありませんでした。

家に比べ会社の睡蓮は2鉢しか入れていませんでしたので次々に蕾が上がり遅くまで花を楽しむことができました。

そんな経験から、今年は開花させるメイン水鉢は105型2鉢に制限しリザーブバルブ育成用の90型鉢は物干し場に移すことにしました。

物干し場は屋根は透明のポリカーボネートですが、巨峰系の藤稔の枝が繁っているので半日陰のような状態になります。

それが良かったのか、屋上の物干し場組みですが結構良い花姿で咲いています。

マイアミローズは昨年まで、爆殖モード全開だったのでしばらく花を見ていません。久しぶりの対面です。








スポンサーサイト



【2013/08/16 18:22】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>