fc2ブログ

今日の花蓮


今日花蓮

花蓮が本格的に開花し始めました。

気象庁の予報では大阪の梅雨明けは7/21だったので少し油断して自動給水装置の設置を海の日の三連休(7/14~16)まで設置しませんでした。

今年の梅雨は7/17に明けしましたが既にその前の週から大阪では雨は降っておらず、二日ほど忙しくて、「まあ梅雨末期の大雨が降るから大丈夫だろう」と水やりをしていなかったところ、一部の大型種の鉢の水が干上がってしまい7/14の朝気づいて青くなりました。

直ぐに水やりをしたのですが、残念なことに私の背丈ほどに成長していたファーストレディーの花芽を枯らせてしまいました。

ワンシーズンで多くても2つ3つほどしか咲かない品種の初花をダメにしてがっかりしているところです。

また、同じようなことが会社蓮でも発生、連休明けて会社へ行くと3鉢のうち2鉢が干上がっていました。中にメダカがいたのですがかわいそうなことになりました。

水の減り具合を観察してみると朝から夕方までの半日で約半分の水が無くなっていました。

ということは週末の連休までに対策を考えないとまた同じことが起こるということで、こちらにも花蓮自動給水装置の設置を考えています。

ただ、材料代だけで1万円超すのでちょっと懐が痛いです。(涙)




スポンサーサイト



【2012/07/20 05:38】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>