fc2ブログ

温帯スイレン 初開花



温帯スイレン
 初開花


温帯スイレンが初開花です。

N.Alba(多分そう)と名無しの輸入スイレンが今シーズンの初開花です。

N.Albaですがこのスイレンは私が初めて育てたスイレンで、あれこれ22年ほどになります。

一昨年までスイレン鉢で育てていましたがほとんど咲いたことが無く20年間で咲いたのはほんの2-3回です。

それでも、初めて育てたスイレンなので(園芸店の水槽に株だけ浮いてるのを買いました。店の人は黄色の花が咲くと言ってましたが白でした。

品種名が分らないのですが花びらの特徴からN.Albaではないかと思っています。

そしてもう一つは昨年タイから輸入したスイレンに混じっていた名無しのスイレンです。

本当は、混じっていたというのは適当ではなく、品種間違いで送られてきたというのが本当のところです。
品種を同定しようと思っていますが、普通に昔からピンクで呼ばれていたのかもしれません。花弁数は33枚あります。葉に斑が入らないのでメキシカーナの血は入ってないようです。


スポンサーサイト



【2012/05/20 21:16】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 No title 】

開花おめでとうございます。
そろそろ温帯種が咲き始めましたね。
我が家でも昨日咲いているのを見れました。

P.S.アルバの余剰株ありますよ~

【2012/05/21 20:42】  URL | MASA [ 編集]
top>>

【 No title 】

MASAさん
去年に比べると開花ペースは遅れています。
順次花芽が上がってきていますが、出勤までには咲いてくれないのが悩みです。

アルバの件ありがとうございます。
アルバもどきですが、長年育ててきてやっと昨年から咲き出したのでしばらくこのままで行こうと思います。

【2012/05/23 15:19】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>