fc2ブログ

大睡蓮鉢





大睡蓮鉢

先日、業界の年次総会で南知多半島に行ったときに途中常滑によりました。
言わずと知れた睡蓮鉢の産地です。同行の人達は焼酎のタンブラーや容器を見ていましたが私の興味は屋外に展示してある睡蓮鉢のみに集中しました。中でも直径1m、高さ45cmの大睡蓮鉢を一目見て虜になってしまいました。
価格は以前信楽で買った55cmの睡蓮鉢と変わらない値段でしたがバスに乗せて持って帰ることもできないので店の人に通販してるか尋ねたところセラモールというHPで購入可能だと教えてもらいました。
早速帰ってからサイトに接続するとありました!あの大睡蓮鉢が、少しためらいましたが清水の舞台から飛び降りて足を折ったつもりで、ポチっと注文しちゃいました。基本は代引きでしたが銀行振込に変更してもらって支払い手続き済ませたので到着は来週の予定です。とりあえず熱帯スイレン用として使う予定ですがガレージから庭への通路はこの睡蓮鉢の幅より小さいので高松塚古墳の石室解体のようにこれを立てて運ばないといけなくなるかも知れません。いったい何キロあるのだろう?恐ろしやー!

スポンサーサイト



【2007/06/23 23:20】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(1)
top>>

【 管理人のみ閲覧できます 】

このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/06/24 21:32】  URL | [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>