fc2ブログ

メダカの産卵床



メダカの産卵床


睡蓮水槽のメダカ用産卵床です。

うちのアナカリスや金魚藻、布袋葵はスネイルがついているので水槽に入れることが出来ません。

そこで人工の産卵床を作ってみました。

材料は木片と目合い1mmの防虫網です。

ハサミで短冊状に切って木片の横にホッチキスで止めてみました。

さて、気に入ってくれるでしょうか?

スポンサーサイト



【2012/04/30 07:12】 Water Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>

【 No title 】

こんばんは~
メダカの産卵床いいですね~
前に、毛糸を束ねて作ったことがあります。
そこそこ卵をつけてくれたんですけど、浮いていなかったので・・・
木で浮かせるのは、いいアイデアですね。
いただきま~す。(笑)

【2012/05/01 18:39】  URL | MASA [ 編集]
top>>

【 No title 】

MASA さん
こんなので産卵してもらえるのか分りませんが、とりあえず様子見です。
産卵してくれたら産卵床ごと別水槽に移そうと思います。

【2012/05/01 21:05】  URL | ラビ(管理人) [ 編集]
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>