fc2ブログ

花蓮の植替え


花蓮
植替え


花蓮の植替えが終了しました。

堀上げに一日、植付けに一日、計二日の作業でした。

堀上げる際、注意はしているのですがいくつか芽を折ってしまいました。

特に蜀紅蓮のように容器の口が窄まっているタイプの鉢はひっくり返しても中身が出てきません。

強引に出したところ大切な芽が折れてしまいました。

幸い、蜀紅蓮は2鉢栽培していましたので、無事堀上げていたもう一つの方の蓮根を植付けて事なきを得ました。





蓮の用土ですが昨年までは前年の古土を50%、今年堀出した用土を50%の配合で作っていましたが、もう少し改善の余地がないか考えていました。

理想は田土なのですがなかなか入手が難しく、それなら田土の様な用土を作ってみようということで荒木田土に同量の園芸の土を加えてみました。

この用土、ピートモスが配合され有機質の用土ということで、期待していた田土のような感じにはなりませんでした。

川砂も加えてみても良かったのですがあいにく持ち合わせがなく、今年はこの配合で栽培してみるつもりです。

有機質が多そうなのでこれまでより成長が良いかもしれません。








スポンサーサイト



【2012/04/15 21:32】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>