fc2ブログ

ベリーの収穫



ベリー収穫

ブラックベリーの収穫が始まりました。

行灯仕立てでぐるぐる巻きにした"Bedford Giant"はそこらじゅうに実がついています。
他の品種にもこのぐらい実がつけばすぐにジャム作りができるのですが、なかなか期待通りにはいきません。

ベリー置場は雨のかかる庭に3箇所、雨のかからない物干し場に1ヶ所あります。

"Bedford Giant"と"Evergreen Thornless"は両方とも屋根のある物干し場にて栽培しています。

この物干し場には他に10号鉢のブルーベリー(RE)とラズベリーを幾つか置いています。透明のポリカーボネートの波板で雨よけをしているのですが、路地栽培の鉢に比べこちらの方が成長も結実も良い結果がでています。

本当は全ての鉢を雨よけした環境で育てたいのですが場所が確保できないので夢のまた夢です。

昨年の輸入組ではChester Thornlessが1個だけですが実ったので初収穫しました。












スポンサーサイト



【2011/07/21 11:13】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する
              

スパム対策のため半角での書き込みができません。入力は全角にてお願いします。



top>>

この記事のトラックバックURL

top>>