fc2ブログ

寒冷紗の設置が完了

IMG_4097_800 のコピー


寒冷紗設置完了

寒冷紗の設置が終わりました。温帯種のスイレン水槽に続き、熱帯スイレンの上にも白の寒冷紗をセットしました。

熱帯スイレンだからガンガンの夏の太陽でも大丈夫と思われがちですが、サンセット系のスイレンは、ほとんどの品種で花びらが焼けてしまいます。

寒冷紗には黒と白がありますが今回あえて白を選んでみました。

黒は日陰を作るイメージですが白は減光させながら、尚且つ周りを反射光で明るくしてくれます。

うちの庭は東に2F建ての建物がある為、建物側のスイレンには10時過ぎないと日の光が射しません。

梅雨時は空が曇っているので建物の影でも明るいのですが、梅雨が明けると日向と日陰がはっきりして日陰が暗くなってしまいます。

白の寒冷紗は3~4mの高さに設置しています。

この高さだと、地面よりも高い位置にあるので、その分早く朝日を浴びることができ、その反射光で下側が明るく照らされるのでは! と期待しているところです。

IMG_4096_800 のコピー

スポンサーサイト



【2014/06/24 02:24】 Water Garden | TRACKBACK(-) | COMMENT(0)
top>>