fc2ブログ

聖地巡礼 2013 その①



聖地巡礼 2013 その

今年もみずの森へ行ってきました。

ここ数年、関東や九州の愛好家さんたちとオフ会をこの7月に開催しています。
今年は7/13~14の日程でみずの森と神戸花鳥園に行ってきました。
昨年は初日のみずの森が天神祭の片付けに当たって二日目の神戸花鳥園からの参加になってしまい悔しい思いをしたので、三連休ですが家族の冷たい視線を振り切って睡蓮に没頭させてもらいました。

今年のみずの森は温帯種がきれいに咲きそろい熱帯種より見ごたえがありました。
それに比べると、熱帯種は去年よりも後退している感があり、展示している睡蓮と貼ってある説明文が一致していないものも多く、園内の入場者も例年に比べ少し少なかったような気がします。

やはり、城山さんが抜けたことと、運営が民間に変わったことが要因なのかもしれません。

また、今回展示を見て思ったことは、やはり、毎年何種類かは目新しい品種を導入してほしいということでした。植物園の醍醐味はなんと言っても小さな睡蓮鉢で育てるのではなく、広い空間に大きな鉢で栽培するので花が本来の姿で咲いてくれることです。それは植物園にしかできないことなので来年は是非新品種の導入をお願いします。






















スポンサーサイト



【2013/07/18 12:01】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>