fc2ブログ

ベリーの輸入(隔離栽培検査結果通知書)



ベリー
輸入隔離栽培検査結果通知書


昨年個人輸入したベリーの隔離栽培検査が終了したと農林水産省の神戸植物防疫所から通知が届きました。

昨年は4月に44品種/57株、5月に6品種/11株、6月に2品種/4株、総計46品種/72株のベリーを輸入をしましたが残念ながら9品種/21株は栽培中に枯れてしまい、残ったのは36品種/51株となりました。

このうち7品種/11株は検査が終らなかったそうで今年の11月10日まで検査延長になってしまいました。

また、検査合格した株の引き取り連絡も早急にしなければならないのですが、役所なので週末に開けてくれるはずもなく平日の昼間に時間を取って引き取りに行く予定です。

一昨年の輸入時には用土や鉢、支柱は植物防疫所の資材を使わせてもっていたので、引き取り時に返却を求められ、支柱から蔓を外して、鉢から株を取り出し、さらにできる限り用土も落とさなければなりませんでした。こんな作業があるとは思ってなかったので夕方近くに行ったものですから終業時間ぎりぎりになってしまいました。
持ち帰っても新しい鉢に植えなおす手間もかかり、大きな反省点でした。
どうせ植えなおすならその鉢に植えてもらおうと、今回の輸入申請では事前に鉢と用土を圃場に持ち込んでそれに植えてもらうことにしました。
これならば持ち帰っても支柱を取り付けるだけの作業ですみます。

ただ一つだけ問題が・・・・

前はセダンの後部座席にブルーシートを敷いて持ち帰りましたが、今回は7号鉢が40個あるのでバンかトラックを用意しないと載せ切れません。

友人にバンを出してくれるよう事前に頼んでいたのですがどうも週末と思っていたらしく平日の昼間は「無理」と断られてしまいました。

ちょっと悩んでいます。

...続きを読む

スポンサーサイト



【2012/02/20 14:49】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
top>>