fc2ブログ

今日の熱帯スイレン


今日熱帯スイレン

多くの熱帯種から蕾が上がってきました。

昨年、ハワイから持ち帰った"N.Rachel Presnell"も初開花です。

ただ、WGIの写真と比べどうも感じが違います。

どちらかというと"N.Alexis"的な感じもします。(Presnell氏の育成スイレンなのでどれも似たような姿ではありますが・・・)

アメリカのナーセリーの品種間違いも考えられるので、大睡蓮鉢に沈めているもう一鉢が咲いたら比較したいと思います。

一方、今年輸入の"N.Tanzanite"と"N.Ultra Violet"は毎日のように蕾を上げてきますし"N.Blink"は4輪咲き、"N.Charlie's Pride"は2厘咲きと少し殺風景だった庭が賑やかになってきました。
オーストラリアの人と交換していただいた"N.Mark Pullen"はカップ咲きで私の好きな睡蓮の一つです。

"N.Star of Siam"は写真を撮るのが少し遅れたところ日差しで写真のようにだらしない姿になってしまいました。
その後はこのまま花びらが下に垂れ下がってしまいました。






















スポンサーサイト



【2011/08/02 14:25】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(4)
top>>