fc2ブログ

今日の水葵




今日
水葵


そろそろ水葵の花もおしまいになってきました。
紅いハダニの大発生も給水用チューブから分岐して噴霧ノズルで定期的に散水したところ被害が拡大せず抑えることができました。

花の受粉はミツバチが来てせっせとやってくれていましたのでほとんどの花が結実中です。

水葵はホウセンカの実のようにはじけて種を放出します。

実が熟す順番として

?、実が大きくなり花枝から実がとれて水中に落ちる。(未成熟)
?、落ちた実が熟して3つに裂ける。(成熟)

1個の実に約200個の種が入っています。

この種を水の入ったペットボトル等に入れて冷蔵庫で保管します。

早めに保管しないと去年のように暮れまで気温が高いと発芽してしまいます。(昨年の反省点)





スポンサーサイト



【2008/09/24 11:40】 Water Garden - ミズアオイ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>