fc2ブログ

早崎内湖ビオトープ




早崎内湖ビオトープ


大学の後輩(senbeiさん)が滋賀県にいます。
最近、色々なところで写真を撮ってブログにUPしています。
今週末の聖地巡礼に誘っていましたが家族旅行ということで京都の友人と行くことになりました。
そのsenbeiさんの昨日のブログに一面の蓮、蓮、蓮の写真がUPされており、あまりの見事さに圧倒されてしました。
これだけの規模の蓮池は私は観たことがありません。10mmの超広角で脚立に上りその上で万歳して撮ったそうですがそれでも蓮池全体を撮ることができなかったそうです。聖地から足を伸ばしてみようかと言う気持ちになりました。

あまりに圧巻なsenbeiさんのブログはこちら

↓↓↓↓↓↓

SENBEI's 日々これ安穏

スポンサーサイト



【2008/07/15 01:39】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(5)
top>>

巨椋清平




巨椋清平


巨椋清平が開花しました。
花芽はまだだと思っていました。即非蓮の方へ花芽が上がっていたので即非蓮の蕾と思いこんでいました。(汗)

開いた花を見て????即非蓮とは違うのは直ぐにわかりました。
花から茎をたどって容器を確認しました。巨椋清平です。去年は残念ながら開花しませんでした。実際の花は今年初めてみます。他の花は花弁の先がピンととんがっていますがこの花は花弁一枚一枚が丸い形をしています。(そこが気に入って購入しました。)色も濃いめで私の好きな色です。

これで未だ開花していないのは、喜上眉梢、紅領巾、毎葉蓮、N.First Ladyの4品種になりました。喜上眉梢、紅領巾には既に花芽が上がってきています。毎葉蓮とN.First Ladyにがんばってもらわないと・・・。

また、先日に引き続いて蜀紅蓮ブロックに自動給水設備を設置しました。とりあえず1日3回の給水設定にしてみました。







【2008/07/15 00:10】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>