fc2ブログ

今日の蓮




今日


巨椋大黒 2番花が今日開花したようです。
日のあるうちに帰ったので庭を見て回りました。
明日は花を確認できると思います。
その他に蜀紅蓮、即非蓮、漢蓮、八重茶碗蓮が1週間以内に開花しそうです。



...続きを読む

スポンサーサイト



【2008/07/03 21:53】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日のスイレン




今日
スイレン


今日は日のあるうちに帰ることができました。

スイレンは全て花が閉じていましたが温帯種の"N.Perry's Fire Opal"や"N,Black Princess"、"N. Perry's Double Yellow"に花芽が上がってきました。

"N.Perry's Fire Opal"と"N,Black Princess"は明日にも咲きそうです。

なかでも特に"N. Perry's Double Yellow"は思い入れもひとしおです。
2005年に初めてスイレンの輸入に挑戦して3回連続で育たなかった品種です。
輸入初挑戦から3年目になって初めて花をつけるまでになりました。
この蕾の状態ならあと4-5日と言うところでしょうか!
本当に楽しみです。

それから、先ほどUSPSのホームページで荷物のステータスを確認したところ無事通関したと表示されました。

Out of Foreign Customs, July 03, 2008, 4:17 pm, JAPAN

順調なら明日スイレンが届きます。



...続きを読む

【2008/07/03 21:44】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日のミズアオイ





今日
ミズアオイ





ミズアオイが一段と成長しました。
IB化成を追肥しましたが去年に比べ成長の度合いが1ヶ月前倒しになっています。
やはり植え替え時期を早くすると成長が全く違うようです。

このまま成長すると7月中頃にはあの涼しげな青い花に再び会うことができそうです。

【2008/07/03 21:31】 Water Garden - ミズアオイ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

スイレン個人輸入6 その2





スイレン
個人輸入 その2


いよいよ荷物が届く予定日になりました。

荷物のステータスは昨日のPM2:39には未だ税関にとどまっている模様です。

今日の朝にはステータスが変更になるので税関を通ったかどうか判明すると思います。

ちなみに日本へ送られてきてからの状態は下記の通りです。日本に到着してから丸半日以上税関の中です。もう少し検査を早くしてもらいたいものです。

最新のステータスはPM2:39なので順調なら昨日国内発送になっているはずです。


Arrived Abroad, July 01, 2008, 9:49 pm, JAPAN
Into Foreign Customs, July 01, 2008, 9:50 pm, JAPAN
Into Foreign Customs, July 02, 2008, 9:30 am, JAPAN
Into Foreign Customs, July 02, 2008, 2:39 pm, JAPAN

過去ログ
スイレン個人輸入6


【2008/07/03 00:05】 Water Garden - スイレンの個人輸入 | TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
top>>