fc2ブログ

今日のミズアオイ




今日
ミズアオイ


次々花が開花しています。
ここのところの暑さで葉からの蒸散が多いためすぐに水がなくなってしまいます。ろりあえずいっぱいまで注水しておきました。



スポンサーサイト



【2007/08/26 21:47】 Water Garden - ミズアオイ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日の蓮




今日


紅領巾に花芽が2個上がってきました。
今年の開花はあきらめていましたので喜びもひとしおです。

巨椋大黒も3つ目のつぼみが上がってきました。
やはりここに来ての日照と植え付け時の元肥のダメージの解消ができた殻かもしれません。
IB肥料にしてから水がにごることはなくなりましたので来年の植え替えの際は元肥にはIB化成を最初から使ってみます。

その他では即非蓮の花が1輪咲きました。今年の最終花かもしれません。




漢蓮(2番花





即非蓮





巨椋大黒


【2007/08/26 21:43】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日のスイレン




今日
スイレン


プライド・オブ・ナカス(Pride Of Nakasu)です。
小さな3.5号鉢で育てていましたが太い葉が出だしたのと根が土から飛び出して植え替えのサインが出たので本日5号鉢に植え替えしました。
容器は購入して資材入れで使っていた練りダルです。
このまま成長すると今年もしかしたら花が見れるかもしれません。

ちなみに左隣は熱帯種のドウベンです。今年むかごからここまで成長しました。



【2007/08/26 21:24】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

ブルーギガンティアの植え替え




ブルーギガンティア
植え替え


ブルーギガンティアを植え替えしました。
先日追肥をしようと引き上げるためタコ糸を引いたところプッツンと切れてしまい追肥ができませんでした。
本日、太い紐で作り直しをしようと手を肩まで突っ込んで鉢を引き上げたところこんな状態になっていました。
根もt回ってそうなので、5号鉢から思い切って7号鉢に鉢ましを行いました。花芽も2個出ているので成長が楽しみです。




【2007/08/26 21:18】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

大谷焼訪問

大谷焼 訪問

お盆休みにどこかへ行こうということになり家族の希望で讃岐に讃岐うどんを食べに行ってきました。大阪から淡路島を通って鳴門から香川(讃岐)への道中大物陶器で有名な大谷焼を見てきました。ブルーギガンティアにもってこいの水瓶がありましたが上代が20-30万と聞き目の保養だけさせてもらいました。数件のお店があるのですが道路沿いの森陶器さんと矢野陶苑さんをのぞいてきました。もう少し安ければ買うのになー・・・
森陶器さんでは水琴窟を聞き暑さをしばし忘れることができました。



森陶器






















矢野陶苑













【2007/08/23 21:46】 Water Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日のスイレン




日のスイレン


マイアミローズです。毎日のように咲いているのですが会社に行っている間に咲いてしまいなかなか開花にお目にかかれません。完全に開いた状態の写真がなくこの写真も半開き状態です。
隣の花はめだかの産卵用に入れているホテイアオイの花です。次々に大きくなって咲き始めています。ホテイアオイってこんな花だったんですねあらためて知りました。









キング・オブ・サイヤム


【2007/08/23 21:28】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日の蓮

今日

ここにきて今年はだめかなと思っていた「漢蓮」、「喜上眉梢」、「巨椋大黒」が次々咲き出しました。植え付けのときの元肥が悪かったのか調子を崩していたのですが回復してきたようで次々花芽を出し始めました。 季節も終わりというのに・・・・
未だ音沙汰がないのは、「巨椋清平」と「誠蓮」、「紅領巾」、「山茶紅」今シーズンはだめかもしれません。来シーズンに期待です。




  漢蓮





  喜上眉梢





  巨椋大黒


【2007/08/23 21:20】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日のミズアオイ




今日
ミズアオイ


休み明けで忙しくブログの更新をおろそかにしていました。この間楽しみにしていたミズアオイが次々咲き出しました。花の数が少なめなのは気になりますがとりあえずは 祝 開花です。 順次開花し出していますが植え替えが遅れた株は小さな株のままm花を1厘、2厘つけています。来年は早めの植え替えをするつもりです。



【2007/08/23 20:57】 Water Garden - ミズアオイ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

ブルーベリーのフラッペ




ブルーベリー
フラッペ


今日は午前中、灌水システムの改造等を行いました。また、ブルーベリーの収穫もしたので、ブルーベリーのシロップを作ろうかと思いましたが、とりあえず先日作った自家製ブルーベリージャムでかき氷を作ってみました。
練乳をたっぷりかけて食べてみたところ少し皮が気になりますが、おいしいブルーベリーのフラッペができあがりました。

【2007/08/12 23:43】 Berry's Garden | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>

今日のミズアオイ




今日
ミズアオイ


ミズアオイの花芽がでました。
昨日茎の一部が袋状に盛り上がっていたところから花芽の固まりが顔を出しました。予想した通り花芽でした。紫の蕾と白い蕾が混在しています。下の花から順次開花するようです。

今日はその他にホテイアオイが咲いていました。





【2007/08/12 23:42】 Water Garden - ミズアオイ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
top>>