fc2ブログ

蝦夷紅未草

IMG_7011_800 のコピー


蝦夷紅未草

2年ぶりのブログ更新です。

昨年導入した蝦夷紅未草が開花しました。 今年の2番花です。
1番花は平日咲いてしまいましたので撮影できませんでした。
花が水中に沈んだままなので、もしかすると結実しているかもしれません。

IMG_7022_800 のコピー



スポンサーサイト



【2021/06/29 22:11】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(-) | COMMENT(4)
top>>

2019年のBerry's Water Garden

IMG_5656_800 のコピー

2019年のBerry's Water Garden

昨年は6月の地震などで大幅にスイレンの植えつけ作業や植え替え作業が遅れたりできなかったりで梅雨明けても開花がほとんど無いという状態でしたが、今年は4月の終わりから準備を行ってきたので順調な成長ぶりです。
7月に入るとまだまだ本調子ではありませんが結構咲き出しています。例年、花蓮→温帯種→熱帯種という順序で植え付け(植え替え)作業を行うのですが今年は先に熱帯種の植え付けを行ったので温帯種の作業は6月になってしまいました。
今年は、用土と肥料をこれまでとはまったく違う方式を試しています。詳細については別なブログで紹介したいと思います。
いよいよ今週末は7/13-7/15に関西オフ会が開催されます。7/13はみずの森、7/14は神戸どうぶつ王国、7/15は京阪園芸で加藤先生のスイレンセミナーです。私もフルで参加したいのですが、7/21に国家資格の実技試験があるので参加は7/15だけになりそうです。


IMG_5588_800 のコピー

...続きを読む

【2019/07/12 00:00】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(-) | COMMENT(0)
top>>

門真レンコン

IMG_0174_800 のコピー

門真レンコン
昨年の11月以来、久しぶりに門真レンコンを買いに行きました。
少し遅れて行ったのですが、今回はお客さんが少なかったのか大きなのもゲットすることができました。
あまり買いすぎると痛むからと家内からストップがかかっていたので自重していました。
大きなのはレンコンのステーキにします。小さいのはきんぴらや酢レンコンがお勧めです。
門真レンコンは食感がもっちりしており家族に好評です。
最近は門真の蓮池もめっきり減ってしまいました。
今シーズンの販売もあと1回くらいでしょうか?
蓮池もほとんどが掘り返されてレンコンも奥の一角を残すのみです。


048_800 のコピー

049_800 のコピー

【2019/02/05 10:03】 Water Garden - 蓮 | TRACKBACK(-) | COMMENT(0)
top>>

ぶどうの高接ぎ その①

IMG_0164_800 のコピー

ぶどう高接ぎ その①

Berry's Water Garden では巨峰系の藤稔とマスカットベリーAの2品種のブドウを育てています。
スペースも無いのでこれ以上品種を増やすことは全く考えていなかったのですが、昨年「高接ぎ」なる品種切り替えの方法があることを知り、それならばと藤稔に他品種に接ぎ木することを思い立ちました。
いろいろ調べたところ台木は2-3月に切って5月に接ぎ木すると成功率が高いことがわかり思い切って主軸1本を残して2本の枝を落としました。
枝①用の接ぎ穂のシャインマスカットは昨年購入済みです。枝②はクイーンニーナを手配中です。

苗木から植えると生育するのに何年もかかります。高接ぎだと2年目からいくつか収穫もできるそうなので今回の試みが成功してくれれば良いのですが。

尚、今回、約半分の藤稔の枝を切ってしまいましたが、結構「ブドウスカシバ」の被害が出ており今後シャインマスカットやクイーンニーナを育てるに際し本格的に対策をとる必要がありそうです。

IMG_0163_800 のコピー

IMG_0171_800 のコピー

IMG_0172_800 のコピー

IMG_0173_800 のコピー

IMG_0166_800 のコピー

【2019/02/04 21:39】 Berry's Garden | TRACKBACK(-) | COMMENT(0)
top>>

尾瀬河骨(実生)

IMG_9949_800 のコピー

尾瀬河骨実生

S河骨の容器に知らぬ間に生えていました。

冬場、温帯スイレンの種がこぼれて芽が出たのかと思っていましたが、春になって成長しだしたので堀り上げたところ河骨だということがわかりました。

尾瀬か西條か、品種同定ができず、花が咲くのを待っていました。

柱頭盤が赤く9に分かれていたので、尾瀬河骨だと判明しました。

【2018/06/28 21:04】 Water Garden - スイレン | TRACKBACK(-) | COMMENT(0)
top>>